日記 生後半年の子どものこと|no.273

あ!こんにちは。
今年のはじめにお腹から出てきた子どもが、もうすぐ生後半年になります。
哀愁を漂わせたりやんちゃな面だったり、いろいろな顔を見せてくれるようになって。
離乳食では、最近は食べながら手を口に突っ込んだり、口に突っ込んだ手をふりふりしてお粥やにんじんスプラッシュが起こったり、お口ブブブーしてスプラッシュ2が起こったり。彼はいろんな経験を積んでいるようです。
わたしはエプロンをして臨むことを覚えたぞ。かっぽう着のほうがいいかもな。
手を離したらものが落ちる。手を振ったら飛び散る。前に行きたいけどなぜか後ろに行っちゃう。
すべてが新しく刺激に満ちた日々なんだろうな。
そんな彼の冒険に同行させてもらってるような感覚もあり。わくわくをおすそ分けしてもらっているんだろうなと思います。
これからもっとできることが増えて、大大大冒険になっていくんだろうなと、先輩ママさん方の話を聞いて想像する。
一緒に楽しんでいくぞー。
それじゃあ、よかったらまた。
コメントを残す