縁側でお茶飲んでほ〜って気分になるブログ

アイドルのライブに初めて行った話|no.268

先日はじめてアイドルのライブに行った。
そこにいたアイドルは、書籍「リーダーシップの旅」に書かれていたような姿をまさしく体現していた。



そのアイドルの名は「わーすた」
以前、聞き始めたときに当ブログでも紹介させてもらった

何気なく夫にPVを見せたら気に入ったようで、今や私よりハマっている有様だ。

想像してみてほしい。

リビングのソファに深くもたれかかっている夫。
イヤフォンをつけやさしげな笑みを浮かべ、スマホをずっと見ている。
こっそり後ろから覗いてみると、画面にはアイドルの映像が流れているのだ。

微笑ましいったらありゃしない。


話を戻してライブの話。
先日代々木公園の野外ステージでフリーライブが行われた。
行ってみようかという話になり、初のアイドルライブに参戦。

ダンスと歌唱力、笑顔、パフォーマンス。どれもすばらしく、楽しい。 観に来た人たちを見てみると、男性はもちろん、若い女の子も多く、けっこう幅広い。

彼女たちはAKBグループやモーニング娘に比べたら、知名度はまだまだ。
しかし有名になるべく(今ライブのサブタイトルも「ゆうめいににゃりたい」)、日々トレーニングに勤しんでいる(のだろう)。
ダンスや歌の上手さで行ったら、AKBグループより上に感じる。
知名度が上がるかは、他の要因も大きく関係しているのだろう。大変。



そしてライブの終盤に、細かい言葉は違うけどこんなニュアンスのことを言っていた。
「わたしたちはこれからもっといいステージをつくり、もっとたくさんの人に楽しんでもらいたい。そのために全力でレベルアップしていくので、ついてきてください!」

到達できるかわからない遠くに見える光に向かって、先頭に立ち強い覚悟を持ちながら沼地を進んでいく。
ま、まさにリーダーシップ…。


かわいく楽しく希望に満ち溢れた初アイドルライブあった。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ページ上に戻る